neko
yawa
目次
格安スマホとは
格安スマホとは、大手通信会社に比べると格段に毎月の費用を安く抑えて利用できるもので、スマートフォン(端末)と格安SIM(通信プラン)のセットを利用することで安く価格設定しているものを格安スマホと呼んでいます
「格安SIM」を対応スマートフォンに挿すだけで「格安スマホ」としてお得に利用でき、すでに利用している携帯電話のアンドロイドやIphoneでも「格安スマホ」として利用もできます。
neko
yawa
※「MVNO」は格安SIMを提供している事業者のことです
格安スマホのメリットとデメリットとは?
格安スマホのメリット
通信料金がうんと安い
端末も低価格のものが多く初期費用が安く済みます。大手携帯電話会社に比べると毎月のスマホ代がうまく使えば1/3以下になることも
2年縛りや自動更新がない
格安スマホの場合、最低契約期間が無しのモノもある。よく契約する前に最低利用期間は必ずチェックしておきましょう
格安スマホのデメリット
通信通信が不安定 通信速度が遅くなる場合もある
混雑具合によって通信速度が変わります。お昼時や通勤通学時間といったスマホを使う人が多い時間帯は遅くなり、深夜帯などスマホを利用する人が少ない時間では通信速度が速くなります。
サポートは電話やメール
店頭に行ってもサポートを受け付けてるところが少ないです。格安スマホの事業者のほとんどは、実店舗がなかったり、店舗数が少ない場合が多いため、相談やサポートは電話はメールが中心となります。
キャリアメールが使えない
「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」「@softbank.ne.jp」などのメールアドレスが利用することができません。でもYahoo!メールやGmailは利用可能!
クレジットカード決済のみのサービスが多ほとんど
「クレジットカード」での支払いが基本です。一部の格安SIMの中にはデビットカードでの決済も可能だったり、LINEモバイルでは「LINE Payカード」での支払いができるようです。
LINEのID検索が使えない
LINEモバイル以外の格安SIMでは、LINE上での年齢認証ができないため、LINEで友だちを追加する場合にID検索ができません。
【ふるふる】か【QRコードリーダー】で、遠方の人なら【QRコードリーダー】より【自分専用のURL】を発行して繋がることはできます。
テザリングが使えないケースがある
テザリングをするには、テザリング機能に対応している端末が必要です。さらに、docomo回線の格安SIMとau回線の格安SIMそれぞれで、テザリングを利用できる端末と利用できない端末があるので購入する前に確認を!
初期の設定を自分でする必要がある
SIMカードをスマホに装着する、ネットワークを設定する、という作業を自分でやる必要があります。格安SIMに申し込み後に送られてきたSIMカードを端末に挿し込んで簡単な設定をするだけで利用開始。ほとんどの方はネットなどで調べたりして設定をおこなっているようです。
契約前に内容を慎重に検討し自分の利用方法に適したサービスを選択しましょう
私が選んだ【UQモバイル】おすすめ最新キャンペーン情報!
yawa
neko
・月額ずーっと1,980円(税別)で使える格安スマートフォン!
・回線品質がよく、格安なのに高速!
・家族割り実施中!2回線目以降の月額基本料を毎月500円割引!
neko
UQモバイル端末が、最新端末も含めてお買い求めやすくなっています!
UQモバイル端末セット申込の方全員にガラスコーティングセットをプレゼント!
キャッシュバックキャンペーン
SIM新規購入の方:3,000円
MNP乗り換えの方:6,000円(※auからのMNPのお客様はキャッシュバック対象外)
・・・さらに!限定のキャンペーンはこちら
社サイトからUQモバイルSIMのみ申込時に、ガラスコーティング(1,000円・税抜)ご購入の方へ、キャッシュバック2,000円増額キャンペーン実施中!
(※auからのMNPのお客様は増額キャッシュバック対象外)
UQモバイルはこんな方におすすめ
・通信費の見直しを検討している方
・子どもさんに新しく携帯を持たせたいと考えている方
・家族が増えて通信費を抑えたい方
neko
yawa